プライバシーポリシー

当ブログ(https://quirkydrawingclassroom.com)では、ご利用者の個人情報を適切に保護するため、個人情報保護法および関係法令を遵守すると共に、以下のプライバシーポリシーに定める方針に従って、個人情報を安全かつ適切に取り扱うことを宣言します。

このブログについて

当ブログのサイトアドレスは https://quirkydrawingclassroom.com です。

収集する個人情報と収集の理由

個人情報とは

「個人情報」とは、生存する個人に関する情報で、氏名、生年月日、住所、顔写真などにより特定の個人を識別できる情報のことを言います。

個人情報の利用目的

当ブログでは、お問合せや記事へのコメントの際、名前(ニックネーム)やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。
取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。

個人情報の開示

収集した個人情報は以下の場合を除いて、他者への開示、提供をおこないません。

・入力者の同意を得られた場合

・法令に基づく場合

・違法行為、不正行為等の防止の為に必要な場合

コメントについて

利用者が当ブログにコメントを残す際、コメントフォームに表示されているデータ、そしてスパム検出に役立てるための IP アドレスとブラウザーユーザーエージェント文字列を収集します。これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパムや荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。

メールアドレスから作成される匿名化された (「ハッシュ」とも呼ばれる) 文字列は、あなたが Gravatar サービスを使用中かどうか確認するため同サービスに提供されることがあります。同サービスのプライバシーポリシーは https://automattic.com/privacy/ にあります。コメントが承認されると、プロフィール画像がコメントとともに一般公開されます。

なお、全てのコメントは管理者が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となります。あらかじめご了承下さい。

お問合せフォーム

当ブログでは、お問合せの際に名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合があります。


取得した個人情報は、お問合せに対する回答や必要な情報をWEBメールなどで連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。

Cookieについて

Cookieとは利用者が当ブログや他のWEBサイトを閲覧した時に、コンピューターやデバイス内に記録される一時的なデータのことです。

この情報は匿名によるもので、個人名や住所、メールアドレス、電話番号など個人を特定できるものではありません。

Cookieによる情報収集を希望しない場合、利用者自身でCookieを無効にして情報を収集しないよう設定することもできます。ただし、設定の変更によりコンテンツの一部が正しく機能しなくなる場合があります。

設定方法に関してはGoogleポリシーと規約にて確認することができます。

広告について

当ブログでは、第三者配信の広告サービスやアフィリエイト広告(Googleアドセンス、A8.net、もしもアフィリエイト、Amazonアソシエイト等)を利用しています。これら第三者配信事業者は利用者の興味に応じた商品やサービスについての広告を表示するため、Cookieを使用しています。
Cookieを使用することで当ブログは利用者のコンピュータを識別できるようになりますが、これは個人を特定できる情報ではありません。

Amazonのアソシエイトとして、へんてこ画塾(https://quirkydrawingclassroom.com)は適格販売により収入を得ています。

Cookieを無効にする方法やGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご確認下さい。

当ブログでは、第三者配信事業者が広告 Cookie を使用することで、利用者が当ブログや他のサイトに過去にアクセスした際の情報に基づいて広告の配信をおこないます。

利用者は広告設定でパーソナライズ広告を無効にすることができます。(www.aboutads.info にアクセスすれば、第三者配信事業者がパーソナライズド広告の掲載で使用する Cookie を無効にできます)。

第三者配信による広告掲載を無効にしていない場合、広告の配信時に第三者配信事業者や広告ネットワークの Cookie が使用される可能性があります。

当ブログでは、第三者配信事業者や広告ネットワークが配信する広告がサイトに掲載されます。

アナリティクス

当ブログでは、Googleが提供するアクセス解析ツール「Google Analytics(アナリティクス)」を利用しています。このGoogle Analyticsはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定できるものではありません。

利用者は、Cookieを無効化することにより、データの収集を拒否することができます。設定変更についてはお使いのブラウザのサポートウェブサイトで手順を確認して下さい。

なお、この規約に関しては、Google アナリティクス利用規約およびGoogleポリシーと規約でご確認いただけます。

他サイトからの埋め込みコンテンツ

当ブログの投稿には埋め込みコンテンツ (動画、画像、投稿など) が含まれる場合があります。他サイトからの埋め込みコンテンツは利用者がそのサイトを訪れた場合とまったく同じように機能します。

これらのサイトは、利用者のデータの収集、Cookie の使用、サードパーティによる追加トラッキングの埋め込み、埋め込みコンテンツとのやりとりの監視を行うことがあります。アカウントを使ってそのサイトにログイン中の場合、埋め込みコンテンツとのやりとりのトラッキングも含まれます。

データに対する利用者の権利

利用者が当ブログにコメントを残したことがある場合、当ブログが保持する利用者に関する個人データ (提供したすべてのデータを含む) をエクスポートファイルとして受け取るリクエストを行うことができます。

また、個人データを消去するリクエストを行うこともできます。これには管理、法律、セキュリティ目的のために保持すべき義務が存在するデータは含まれません。

利用者のデータの送信先

利用者によるコメントは、自動スパム検出サービスを通じて確認を行う場合があります。

著作権について

当ブログのコンテンツの権利

当ブログの文章や画像などのコンテンツ(引用コンテンツを除く)の著作権は、 原則として当ブログ管理者に帰属しており、無断転載することを禁止します。

当ブログのコンテンツを利用したい場合は、別途お問合せ下さい。

他者著作物に対する権利侵害への対応

当ブログは著作権や肖像権の侵害を目的としたものではありません。

著作権や肖像権に関する問題がありましたら、お手数ですが当ブログのお問合せフォームよりご連絡ください。すぐに必要な対応を実施します。

リンクについて

当サイトはリンクフリーです。リンクを行う場合、当ブログ管理者への許可や連絡は不要です。ただし、画像等への直リンクはおこなわないで下さい。

タイトルとURLをコピーしました